宮崎県のアルペンスキー強化合宿
実は私宮崎県の国体強化指定選手なんです。
冬はオートポリス雪でなかなか走れないのでアルペンスキーで動体視力鍛えております。
強化合宿は1週間なんですが仕事長期休めないので3日間だけ休みいただき一日だけ参加してきました
北海道は夕方16時なのにもう暗い。九州だと18時すぎまで明るいのに。同じ日本でこんなに違うのにビックリ。
レンタカーは新車のホンダN バン 4WD
軽貨物ですが1人の移動では充分でした。
スタッドレスタイヤはヨコハマアイスガード付いてました。雪道安心して走れました
このNバンはスライドドアで柱ないので横から広くて最高の使い勝手でした
ヴィッツレースのサポートカーに欲しいです
このNバンで新千歳から旭川まで高速使って2時間半移動
宿に到着したのが夕方18時30分
1日がかりの移動でした
次の日一日ゲートトレーニング
宮崎以外に鹿児島大分愛媛島根北海道の国体選手も参加大所帯です
ダウンロードは🎥こちら
動画は私の滑りです↑







一日でしたが国体予選前に素晴らしい環境で練習できました


練習後ビデオミーティング
みんな真剣です
中学生から大学生まで一緒に練習して若者からパワーいただきました
3日目は雪降ってたので早めに出発
高速乗って吹雪の中ホワイトアウト
全く見えません
吹き溜まりの追い越し車線をトラックやらハイエースが100キロ以上で追い越していきます
全く見えません
ビビって砂川SAへ避難しました
私も雪道は慣れてますがさすがにビビりました
通行止めにならんの不思議や思ってたら通過後通行止めになってました

高速で移動出来きて少し時間あったので空港から一番近い夕張のマウントレースイ目指しました
マウントレースイスキー場で1時間昨日の課題の練習
ゴンドラ3本滑りました
国体予選前に仕上げる事が出来ました



夕張を10時に出発して新千歳へ向かいました

夕張も雪沢山です
無事に11時には新千歳空港のレンタカー屋さんへ到着。レンタカー返したあとバスで新千歳空港へ。スキー板は博多で目立つので帰りは宅急便で送りました
福岡空港行きの飛行機に無事乗れました
今博多バスターミナルから宮崎行きの高速バスの中です
来週の国体予選は代表になれるよう頑張ります
ヴィッツレースもアルペンスキーレースも全力で頑張ります